ShelveでToDo

前にpythonのshelveを利用して作成した、パスワード管理のツールを少し改造して、ToDoのメモ用に使ってみることにした。 今回は削除機能は必須。インデックスキーを取得して、( entrykey.get() とする … 続きを読む

複合主キー

DjangoでModelの設定を試していたところ、ORMは複合主キーに対応しないとあった。ER的にMany to Manyの関係においては関連テーブルを置き、それぞれの主キーを組み合わせてPrimary Keyとする複合 … 続きを読む

Json データ追加

XServerでDjangoが動作するように設定できた。 ところが、そもそもPythonをたいして知らないので、活用できない。やっているのは、PythonでJRAのデータをScrapingしているくらい。 そのScrap … 続きを読む

Djangoのルーティング

トップページがエラーになっていた件、url.pyに としたら、 と同様に、CCRへ遷移。なので、そのうち適当なメニューページを作って、そこにルーティングしてみよう。

サブドメインでDjango

XServerのサブドメインでDjangoがうまくいった様子。 あっているかどうかわからないが、やったことのメモ。 サブドメインを作成する。(例:djan) public_html配下にdjanというディレクトリができる … 続きを読む

Django

Pythonのフレームワークを使ってみた。先日書いたXServerでのPythonの設定の件、やはりよくわかってないままと思う。XServerで仮想環境がどうなっているのかわからない。 ローカルにDjangoを入れるとき … 続きを読む

XServerでPythonの設定

昨年から、利用しているホスティングサーバーのXServerでPythonによるWebのページが作れるように設定しようとしたけど、うまくいかずに放置していた。基本的にLinuxの知識がないので、ネットで調べてやってもその通 … 続きを読む

Python Webアプリ

Webアプリは、PHP、RUBYが主流ですが、Pythonを利用して作成するWebアプリが注目です。 Pyhonもインタプリタなので速度的にはPHPより速くなるとは考えられませんが、ローカルで処理する分には意外と速い言語 … 続きを読む

Shelve

PythonのShelveを使ってパスワード管理アプリを作ってみた。(アプリという程のものではないけど)作成されたdatファイルはVisual Studioでは読めないが、メモ帳からはなんか読める。しかし、非常に判読しづ … 続きを読む

ローカルデータベース

ローカルなデータベースといえば、WindowsではACCESS。ACCESSを持っていなくても、EXCELがあれば、VBAで利用できる。必要なのは、ACCESSではなく、データベースエンジンJETによるMDBファイル。 … 続きを読む