生薬名をクリックすると、その生薬を含む漢方処方のリストが表示されます。 をクリックすると、その生薬を紹介するページが表示されます。 111清心蓮子飲 セイシンレンシイン適応:全身倦怠感があり、口や舌が乾き、尿が出しぶるものの次の諸症:残尿感、頻尿、排尿痛清熱薬 黄芩 :3 地骨皮 :2補気薬 黄耆 :2 甘草 :1.5 人参 :3利水薬 車前子 :3 茯苓 :4補陰薬 麦門冬 :4安神薬 蓮肉 :4
IMO頻尿あるいは尿意はあるが出にくい、残尿感などの泌尿器の処方。 頻尿・血尿には猪苓湯が使われるが、こちらは四君子湯から来ているだけに虚証の方向け。 頻尿には八味地黄丸、牛車腎気丸もよく使われるが、胃腸が弱い場合にはこちらが使いやすい。
この処方より構成生薬の少ない処方では、その処方が4味未満の場合は全ての生薬が含まれる処方を、 それ以上で8味未満の場合は1味違いの処方も、また8味以上の場合は2味違いもこの処方に関連する候補として対象にしています。 この処方より構成生薬の多い処方では、この処方が4味未満の場合はこの処方の全ての生薬が含まれる処方を、 それ以上で8味未満の場合は1味違いの処方も、また8味以上の場合は2味違いもこの処方に関連する候補として対象にしています。 空白■(不足分)をクリックすると、対象に含まれない生薬構成の漢方を検索します。 青字 (余分)の生薬をクリックすると余分の生薬構成の漢方を検索します。 清心蓮子飲 9黄耆2黄芩3甘草1.5地骨皮2車前子3人参3麦門冬4茯苓4蓮肉4975 (元の四君子湯)黄耆黄芩甘草1地骨皮車前子人参4麦門冬茯苓4蓮肉蒼朮4