IT's AGENT
19 : 小青竜湯
生薬名をクリックすると、その生薬を含む漢方処方のリストが表示されます。
ON をクリックすると、その生薬を紹介するページが表示されます。
19
小青竜湯 
ショウセイリュウトウ
適応:1 下記疾患における水様の痰、水様鼻汁、鼻閉、くしゃみ、喘鳴、咳嗽、流涙 気管支喘息、鼻炎、アレルギ-性鼻炎、アレルギ-性結膜炎、感冒 2 気管支炎

散寒薬
乾姜 
 :
3
補気薬
甘草 
 :
3
補血薬
芍薬 
 :
3
化痰薬
半夏 
 :
6
固渋薬
五味子 
 :
3
IMO
東の青龍・南の朱雀・西の白虎・北の玄武の四神になぞらえて、麻黄の色をもとに名づけられた。 体を温め、体内の水はけをよくし、さまざまな症状を改善する。五味子は固渋薬で鼻水を止める。 厚生労働省の再評価試験でアレルギー性鼻炎に対する有効性が確認されている。 しかしながら、細辛は乾かす作用が強く、長期に使うべきでないという意見もある。麻黄も問題。間質性肺炎の報告もある。 少なくとも、麻黄附子細辛湯との併用は避けなければならないだろう。

構成の類似した処方

この処方より構成生薬の少ない処方では、その処方が4味未満の場合は全ての生薬が含まれる処方を、
それ以上で8味未満の場合は1味違いの処方も、また8味以上の場合は2味違いもこの処方に関連する候補として対象にしています。
この処方より構成生薬の多い処方では、この処方が4味未満の場合はこの処方の全ての生薬が含まれる処方を、
それ以上で8味未満の場合は1味違いの処方も、また8味以上の場合は2味違いもこの処方に関連する候補として対象にしています。
空白(不足分)をクリックすると、対象に含まれない生薬構成の漢方を検索します。
 青字 (余分)の生薬をクリックすると余分の生薬構成の漢方を検索します。
by IT's AGENT