IT's AGENT
14 : 半夏瀉心湯
生薬名をクリックすると、その生薬を含む漢方処方のリストが表示されます。
ON をクリックすると、その生薬を紹介するページが表示されます。
14
半夏瀉心湯 
ハンゲシャシントウ
適応:みぞおちがつかえ、ときに悪心、嘔吐があり食欲不振で腹が鳴って軟便または下痢の傾向のあるものの次の諸症:急・慢性胃腸カタル、醗酵性下痢、消化不良、胃下垂、神経性胃炎、胃弱、二日酔、げっぷ、胸やけ、口内炎、神経症

散寒薬
乾姜 
 :
2.5
化痰薬
半夏 
 :
5
IMO
瀉心とは心窩部のみぞおち付近の痞えを除くという意味らしい。半夏は止咳化痰薬・化湿薬で呼吸器系と消化管の停滞(胃部ポチャポチャ音や吐き気)に使われる。 口内炎や下痢、不安・不眠などの神経症状を伴う場合に。 瀉心湯だが瀉下薬(大黄)が含まれないので下痢にも使える。 二日酔の適応あり。(五苓散・茵蔯五苓散・黄連湯)

構成の類似した処方

この処方より構成生薬の少ない処方では、その処方が4味未満の場合は全ての生薬が含まれる処方を、
それ以上で8味未満の場合は1味違いの処方も、また8味以上の場合は2味違いもこの処方に関連する候補として対象にしています。
この処方より構成生薬の多い処方では、この処方が4味未満の場合はこの処方の全ての生薬が含まれる処方を、
それ以上で8味未満の場合は1味違いの処方も、また8味以上の場合は2味違いもこの処方に関連する候補として対象にしています。
空白(不足分)をクリックすると、対象に含まれない生薬構成の漢方を検索します。
 青字 (余分)の生薬をクリックすると余分の生薬構成の漢方を検索します。
by IT's AGENT